瞑想する時に、姿勢が崩れる理由とは?

今日は、毎日の瞑想時に、気をつけるポイントを一つ、お伝えしますね!

 

それは、瞑想時の姿勢の崩れについてです。

 

瞑想をしていると、頭が下がってきたり姿勢が前に崩れてくることがありませんか?

 

自分ではなかなか気づきにくいですが・・・。

(みなさんとの講座で、zoomで録画したものを見ると、すぐ分かりますね♪)

 

 

 

どんな時に、姿勢が崩れやすいのか?ですが、

 

 

 

「思考が多い時に崩れやすくなります」

 

 

 

 

思考は、「想い」

 

 

そして、

 

 

 

「想いは重い」

 

 

 

重いから、頭がだんだん、下がってきます。

 

 

 

普段の日常でも、思考が多い時は、体も重く感じられるはずです。

 

 

 

多すぎる思考はストレスを増やします。

 

体の負担になるんですね。

 

 

 

 

マインドも、適切に使えば、良いものですが、

 

私達は、不必要なことを、たくさん考えてしまう生き物です。

 

だから、4ステップのヨガ瞑想で、思考を減らして、マインドを鎮めていく必要があるんですね。

 

 

 

 

逆に、Divine Self(内なる神性)として在る時はどうでしょうか?

 

Divine Self(内なる神性)として在る時の、瞑想の姿勢とは?

 

それについては、また次回お話ししてみたいと思います。

 

 

 

 

 

コメントを残す